お知らせ

宗派親鸞聖人御誕生850年・立教開宗800年慶讃法要「協賛行事」のご案内


1.内  容  「2023(令和5)年3月~5月にかけてお迎えする親鸞聖人御誕生850年・立教開宗800年慶
        讃法要。その期間中、4月29日(土)、5月6日(土)及び5月7日(日)の3日間、「協賛行事」
        を開催いたします。

2.開 催 日  2023(令和5)年4月29日(土)、5月6日(土)、5月7日(日)
3.会  場  本願寺 御影堂 等
4.参加対象  これまで仏教・お寺にご縁がなかった方も含め、どなたでもご参加いただけます。
5.申込方法 当日の混雑が予想されますため、事前申込をおすすめいたします。

イベントの詳細並びに、参加申し込みは以下のサイトを御覧ください。 https://www.hongwanji.or.jp/850800houyou/news/001948.htmlい
~~※~~※~~※~~※~~※~~※~~※

お問い合わせ先  親鸞聖人御誕生850年・立教開宗800年慶讃法要 法要庶務本部 団参・行事部
電話:075-371-5181(代表)

~~※~~※~~※~~※~~※~~※~~※

「仏教公開講座」を開催しております

洛西境谷会館京都市西京区大原野西境谷町2丁目14-16)にて
《次回開催予定 6月3日(土)10:30~》

koukaikouza


仏さまの教えから学ぶ、ためになる法話を、
やさしい語り口でお話しします。
日常の生活における、ちょとした悩み事や疑問にも丁寧にお答えします。
日程や講師はこちらでご確認ください

     

『ほとけの子だより』を発刊しました


京都教区少年連盟では、コロナ禍において、子ども会活動を休止されている教区内単位会へ、
『ほとけの子だよりNo.1』を2020年10月に発刊いたしました。
 企画・内容は理事会で検討し、現在(2022年6月)までNo.5まで発刊しております。
 この度、各ご寺院さまでの少年教化活動、ご法要、ご法務等にご活用いただければと、
教区少年連盟の事業として、教務所公式webサイトに掲載いたしますので、
下記のPDFをダウンロードしていただき、どうぞご活用ください
・「ほとけの子だより」No1 PDF
・「ほとけの子だより」No2 PDF
・「ほとけの子だより」No3 PDF
・「ほとけの子だより」No4 PDF
・「ほとけの子だより」No5 PDF


テレホン法話「こころの電話」をお聞きいただけます

こころにふれる電話を、24時間いつでもお聞きいただけます。
あなたへの3分間、是非一度お聞きください。
放送内容は毎週月曜日に変わります。 更新日程等の詳細はこちらでご確認ください

テレホン法話

2012年10月3日 ホームページを開設しました